訪問介護ではどんな仕事をするのか

介護の仕事にも色々な働き方があるなかで、利用者の自宅に訪れてサービスを提供する訪問介護でも多くの介護スタッフが活躍しています。

訪問介護では具体的にはどのような仕事をするのかも知っておきたいところです。
訪問介護の仕事は大きく分けて身体介助と生活援助があります。
身体介護は利用者の体に触れての介護になります。
食事や入浴も、ひとりでは難しいという高齢者も少なくありませんが、身体介護では入浴や食事の介助、さらにトイレの介助やおむつ交換なども行います。
この他では着替えや歩行の介助もしますし、床ずれ予防のための体位変換も大切な仕事です。

生活援助では、日常の家事の援助を行います。
掃除やゴミ出し、洗濯では洗うだけではなく干す、畳む、衣類の整理まで手伝います。
食事の支度も大切な家事であり、食材の買い物から調理、配膳や片付けまで対応します。
訪問介護では、様々なサービスを提供しますが、介護スタッフではできないサービスもあります。

まず、医師や看護師が行うような資格を必要とする医療行為は提供できません。
それから、訪問介護を利用する人は家族と同居しているケースもありますが、基本的には利用者だけを対象にしたサービスです。
それゆえに、家族の分まで食事の用意をする、家族の部屋の掃除をする、子供の世話をするなどのサービスは提供しません。
家事はどこまで提供するのかも気になるところですが、時間のかかるワックスがけや最低限の日常生活に必要のない家事は担当しなくても良いとされています。
訪問介護の仕事についての詳細は、<訪問介護で暮らしをサポート>も閲覧してみてはどうでしょうか。